2013年11月01日
稲刈り二日後。。☆
稲刈り二日後。。 ☆
二日間天日干しした稲穂を、どこかに運ぶこちら農業部の若者達。。



何か喋ってますね(笑)


↑
橋?をわたる旦那様。
邪魔するM氏(笑)
↓





みんな頑張れーーー!!と、心の中で応援する撮影班の私(笑)

次回は、、、
肥前積みと自宅倉庫、ここを流れる水について書きたいと思います
爺の言葉で書きますよー♩♩
二日間天日干しした稲穂を、どこかに運ぶこちら農業部の若者達。。

何か喋ってますね(笑)
↑
橋?をわたる旦那様。
邪魔するM氏(笑)
↓




みんな頑張れーーー!!と、心の中で応援する撮影班の私(笑)
次回は、、、
肥前積みと自宅倉庫、ここを流れる水について書きたいと思います

爺の言葉で書きますよー♩♩
2013年11月01日
稲刈り^^
おいしそーーーーーーーーーーー

ですね〜っ

ついに稲刈りが終了しました!!
その時の写真です☆


↑
何やら故障したようで、修理中のじい様

↑
復活!!のピース




よく見てると、、、 わさぁっ!わさぁっ! と、リズムよく稲が倒れています。


ほっほ〜!! ここで結束されてるわけですな!!

そして、わさぁっ!!っと

おもしろい


爺が通った後は、結束された稲の束がきれいに並んでいきます

爺〜、お疲れさまでした






続きはまた後ほど。。。♩

ですね〜っ


ついに稲刈りが終了しました!!
その時の写真です☆
↑
何やら故障したようで、修理中のじい様

↑
復活!!のピース



よく見てると、、、 わさぁっ!わさぁっ! と、リズムよく稲が倒れています。
ほっほ〜!! ここで結束されてるわけですな!!
そして、わさぁっ!!っと

おもしろい

爺が通った後は、結束された稲の束がきれいに並んでいきます

爺〜、お疲れさまでした





続きはまた後ほど。。。♩